
数か月。最年少ちゃん、すっかりお姉さんについていけるようになりました🤗
数か月。最年少ちゃん、すっかりお姉さんについていけるようになりました🤗
小さいクラスの紹介が続いたので今日はジュニアクラスを。 今週は学校の定期テスト前ということで欠席が多いです。 成績が落ちるとバレエを続けられないという話はよく聞きますが、バレエを続けるためにみんな学業との両立をがんばって…
発表会本番です。 先週末は衣装もそろい、スタッフのみなさんにいらしてもらって照明合わせでした。 急に気温が下がったせいか、体調不良で欠席もちらほら。全員そろえなかったことは残念ですが、体調を崩したのが本番の日でなくて不幸…
ピルエットの練習…の練習が始まっています。先生のお手本みたいにまっすぐ立てるようにがんばって! 1月はジャンプで初めてのアッサンブレを覚えました。2月はジュテを覚えます。片足で着地するジャンプですから、なわとびも片足跳び…
練習中の中級クラス。だいぶ、それらしくなってきました💮 まず柔軟。そしてその柔軟性を動きながら引き出すことができる筋力。 体力作りは続きます。
4月1日から新学期が始まって一週間。クラス替えした新クラスでのレッスンがスタートしました。 4月は環境の変わり目で緊張や不安を感じている人も多いのでは。そこにバレエもクラス替えであたふたするのはなんなので、4月はどのクラ…
悔しかったそうです。 でも、ただ悲しむだけでなく、その想いをバネにして立ち上がる。 そんな経験を繰り返して少しずつ強くなっていくのです。