
何歳になっても青春な大人クラス。
日頃のレッスンでは、子どものクラス同様、基礎をコツコツ積み重ねています。
さぁ、その成果やいかに!?
基本レッスンでも振付を意識したステップをレッスンします。
みんな振付を楽しんでくれるといいナ♪
何歳になっても青春な大人クラス。
日頃のレッスンでは、子どものクラス同様、基礎をコツコツ積み重ねています。
さぁ、その成果やいかに!?
基本レッスンでも振付を意識したステップをレッスンします。
みんな振付を楽しんでくれるといいナ♪
グラン・パ・ド・ドゥのリハーサルは別スタジオで練習していました。先日の照明合わせで、みなさんに初お披露目。少々?緊張したようです。🤭 今年も松岡伶子バレエ団所属の山田裕也先生に出演していただきます。 岡本弥生さんはチャイ…
あの手この手で体づくり。 とにもかくにもまずはバレエの練習ができる体力を。 姿勢、立ち方、柔軟性、筋力… 体はとっても忘れんぼさんですから、次のレッスンまで、忘れないうちに宿題ですよ。 お家でもバレエのこと思い出してくだ…
おはようございます。昨日の合同練習、良かったですよ~👍️ みんなで踊るのやっぱり楽しい! 参加者のみなさんはどうでしたか?今日からまた1週間がんばって、また来週みんなで会いましょう❣️ 写真はお姉さんたちのバーレッスンと…
昨年の発表会を掲載しました。 またひとつ、大切な思い出を更新できました。 今後、先生たちからのメッセージを連載予定です。楽しみにしていてくださいね🤗
初級クラス。1回転チャレンジ。 うーん、からまってますねぇ😅でも前回より良くなりました💮 手足顔のタイミングを合わせて、できるだけ早く形を作ること。 でも、勢いよく速くぐるぐる回るというより、まっすぐ下にプリエして、まっ…
一作品めの振付の終わりが見えてきました。 最後まで振付が済んだら猛練習の始まりです。そして、次の作品も続きます。 まだまだ、たーくさん練習することがあって、終わる頃にはみんながどんな風になっているのか楽しみです!